
ゴールなきマラソン~武藤敬司の軌跡~
日米を股にかけて活躍したノアの〝プロレスリングマスター〟こと武藤敬司が引退試合への思いを激白だ。ラストマッチを前に天才が置かれている厳しい現状、師匠、戦友、後輩たちへの決意と覚悟とは――。


【武藤敬司連載#34】股関節って治んねえんだ それに大谷晋二郎の事故で怖くなっちまった

【武藤敬司連載#33】21年の丸藤正道戦…医者や女房に黙ってムーンサルト 罪悪感はあったよ

【武藤敬司連載#32】「プロレス、できると思いますよ」って言われて即、人工関節手術を決めたんだ

【武藤敬司連載#31】「プロレスリング・マスターズ」は楽しかったなぁ

【武藤敬司連載#30】白石伸生新社長とは水と油でさ、新団体「W―1」を設立することに

【武藤敬司連載#29】タッグ組んだ小橋建太と「ムーンサルトやりすぎたな」ってね…

【武藤敬司連載#28】中邑真輔との試合で俺の〝貯金箱〟にフランケンシュタイナーが入った

【武藤敬司連載#27】三沢社長とは2試合だけ 手は合っていたと思うよ

【武藤敬司連載#26】馳先生の言葉で全日移籍を決断 誘ったのは棚橋と小島だけ

【武藤敬司連載#25】全日本の印象なんてほぼゼロ でも太陽ケアと戦って閃いた!

【武藤敬司連載#24】女房に剃ってもらったスキンヘッド そしたら息子が泣き出しちゃって…

【武藤敬司連載#23】ハルク・ホーガンと共闘!米国進出も…なぜnWoは終焉?

【武藤敬司連載#22】nWoは充実感あったな 俺が培ってきたアメリカンプロレスだから

【武藤敬司連載#21】高田延彦戦は俺にとって欠かせない「トップワンの試合」

【武藤敬司連載#20】猪木さんの顔を緑にした時点でムタの勝ちだと思っていた

【武藤敬司連載#19】馳浩を大流血させたあの試合からムタが〝化身〟になったんだ
