2021年02月28日 (日)
2021年01月27日 22:04
日本レスリング協会は27日、オンラインで臨時理事会を開いた。国庫補助金などからコーチに支払われる報酬の一部を寄付させていた問題で、当時の強化本部長で発案者だった高田裕司副会長兼専務理事(66)の役職…
2021年01月08日 20:59
レスリング女子の日本代表強化合宿が8日、東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで始まった。東京五輪57キロ級代表の川井梨紗子(26)、62キロ級代表の友香子姉妹(23=ともにジャパンビバレ…
2020年12月28日 14:40
【取材のウラ側 現場ノート】2000年シドニー五輪レスリング男子グレコローマン69キロ級銀メダルの永田克彦氏(47)に会う機会があった。ちょうどリオデジャネイロ五輪グレコ59キロ級銀メダリストの太田忍…
2020年12月23日 12:22
世界レスリング連合(UWW)は23日、来年の各大陸の五輪予選日程変更を発表し、アジア予選については4月9~11日にカザフスタン・アルマトイで行うことになった。当初の予定では3月下旬に中国・西安で開催…
2020年12月22日 16:58
レスリング男子フリースタイル57キロ級で2017年世界選手権金メダルの高橋侑希(27)が今月末に所属先のALSOKを退社することが22日、発表された。今後は来年4月から母校の山梨学院大のコーチに就任…
2020年12月21日 11:00
先輩から“愛のムチ”だ。レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)最終日(20日、東京・駒沢体育館)、男子グレコローマン60キロ級決勝で、東京五輪代表で世界王者の文田健一郎(25=…
女子でまた一人、期待の新星が登場した。レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)最終日(20日、東京・駒沢体育館)、53キロ級決勝で藤波朱理(17=いなべ総合学園高)が入江ななみ(…
2020年12月20日 18:30
レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)最終日(20日、駒沢体育館)、男子フリー92キロ級決勝で、東京五輪アジア予選86キロ級代表の高谷惣亮(31=ALSOK)が、山中良一(29…
2020年12月20日 18:00
レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)最終日(20日、駒沢体育館)、男子フリー57キロ級3位決定戦で、リオデジャネイロ五輪銀メダリストで3月の東京五輪アジア予選代表・樋口黎(2…
2020年12月20日 17:37
レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)最終日(20日、駒沢体育館)、男子グレコローマン60キロ級決勝で、東京五輪代表で世界王者の文田健一郎(25=ミキハウス)が鈴木絢大(22=…
2020年12月20日 16:52
レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)最終日(20日、駒沢体育館)、女子53キロ級決勝で藤波朱理(17=いなべ総合学園高)が入江ななみ(25=ミキハウス)を6―0で下し、初優勝…
2020年12月19日 19:50
レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)3日目(19日、駒沢体育館)、男子グレコローマン55キロ級決勝で、片桐大夢(21=拓大)が塩谷優(19=拓大)を2分21秒、テクニカルフォ…
2020年12月19日 18:45
氷上の金メダリストの甥がマット上でまずは日本の頂点に立った。レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)3日目(19日、駒沢体育館)、男子グレコローマン63キロ級決勝で、清水賢亮(2…
2020年12月19日 18:05
レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)3日目(19日、駒沢体育館)、女子57キロ級決勝で、南條早映(21=至学館大)が永本聖奈(20=至学館大)を5分49秒、テクニカルフォール…
2020年12月19日 17:53
レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)3日目(19日、駒沢体育館)、男子フリー74キロ級決勝で、木下貴輪(きりん、25=クリナップ)が高谷大地(26=自衛隊)を下し初優勝。「今…
東スポ紙面で掲載された連載がまとめて読めたり、ココだけしか読めないコンテンツがあったりします。できる範囲で頑張ります。モーニング娘。石田亜佑美さんの大人気コラムもリニューアルオープン!
1980年代に「クラッシュギャルズ」として日本全国を熱狂的な女子プロブームに巻き込んだカリスマが「波乱万丈の56年間の人生」を明かします。
最優秀選手賞(MVP)は新日本プロレス・内藤哲也が3年ぶり3度目の受賞! ベストバウト、タッグは誰の手に…まとめてチェック!
2015年01月23日 11:00
モーニング娘。石田亜佑美さんの大人気コラム「責任編集!私のことを教えます」もリニューアルオープン!
〝ステイホーム〟を振り返る(全5回)
新聞、デジタルメディアに興味のある方はクリック!
出走メンバー、コメント、本紙の見解を掲載
出走メンバー、コメント、本紙の見解のコラムを掲載
懐かしい写真とともに楽しめるプロレスクイズをドーンと200問収録!
選手の活躍を陰から支えた名トレーナーの指導歴とアスリートたちとの交遊
2010年南アフリカW杯での奮闘を振り返る(全5回)
伝説の名勝負はもちろん、歴史に残る事件をプレーバック!
平成をザワつかせたオモシロ見出しとその解説をまとめた電子書籍が発売中
女子からヤング、ベテランまでレーサーの人柄を紹介。さらにアカデミーで舟券的中を目指す!
稼げる求人をいろいろそろえました全国どこでも気軽に応募
注目のタグ
ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!
日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!