オリックス・山岡泰輔投手(26)の京セラドーム連勝記録が10でストップした。
先発した8日のロッテ戦(京セラ)で4回に4本の長短打を浴びて3失点すると、6回にも2四球でピンチを招き、一死満塁から山口に適時二塁打を許すなど、6回途中を6安打、今季ワーストの6失点で降板。守備の乱れも足を引っ張る形となった。
打線は相手先発の二木を攻略できず、9回に吉田正の適時打で1点を返すのが精いっぱいだった。
5敗目を喫した山岡は「試合の入りという部分は悪くなかったと思いますが、失点してしまったところは高めに浮いてしまうボールが多くなってしまった。良くない流れを止めることができなかった」と肩を落とした。
中嶋監督は「ボールが高くなっていった。修正ができていなかったと思います。こういう日もある」とかばいながらも、二木の前に7回2安打と沈黙した打線には「昨日までとはまったく別人打線でした。以上!」と話を切り上げた。