
女子プロレス「スターダム」の東京・両国国技館大会2デイズが26、27日に行われる。注目カードがめじろ押しの中、大会の主役を狙うのが〝闇の黒虎〟スターライト・キッドだ。初日はゴッデス王座に挑戦し、2日目に元WWEのカイリ・セインことKAIRIとシングルで激突する。前後編の2回にわたりお届けする前編では、初のタッグ王座取りにかける思いを激白した。
【スターライト・キッド 両国直前インタビュー前編】
――26日は渡辺桃と組み、ゴッデス王者のコグマ&葉月に挑戦する
キッド 全員が生え抜きということもあって、ちょっと期待値が高い気がする。だから私たちにしか分からない気持ちというか、私と桃はずっとスターダムにいて、あの2人に対する思いがある。向こうは向こうで私たちに思うことがあると思う。
――さまざまな思いが交錯した一戦になる
キッド 心の奥底の気持ちというか、そういうのも全員が全員出て「マジな女の戦い」みたいなゴッデス戦になる予感がする。白いベルト(ワンダー王座)で女のドロドロは見てきたと思うけど、これまでタッグではなかったと思う。私と桃は葉月に関しては思う部分がたくさんある。だけど、あえてストレートでは言葉にしないで、全部試合でぶつけてやろうかと。コグマもハイスピード戦線で何度も戦ってきたけど、今回はタッグ。コグマが挑戦してきて取れなかったものを私は一発で取ってやろうかなと。
――ゴッデスのベルトに対する思いは
キッド 私は今回で4回目の挑戦で、全部タッグパートナーが違う。本来なら(岩谷との)MK(☆Sisters)で巻きたかったベルト。桃も(AZMとの)桃AZで狙っていたベルト。でもそれを完全に振り切って、絶対に組むことのなかった2人が本来のパートナーをお互いに捨ててここで団結するって、私自身も考えられなかったこと。
――なるほど
キッド それに桃は1回あるけど、私は一度もゴッデスを巻いたことがない。なんで私たちが大江戸隊にいるのかという2人の欲望がここで出る。一発で取らないと、というか普通に取れると思っているから、フフフ。うちらの連係を見ればわかるけど、(コグマ&葉月の)FWCより個々の実力でもタッグの連係力でも上回っている。葉月も「何でもやってこいよ」と強気な発言をしているので、私たちはあの2人よりクレージーに荒れ狂うつもりで取るから。
――今のタッグ王座戦線については
キッド 全然盛り上がってない! 葉月は「刺激を与えにきた」とか言って復帰してきて刺激を与えた部分はあると思う。でも、いざチャンピオンになってダンマリ過ぎて。せっかくチャンピオンなのにタッグ戦線を盛り上げようとかいう意思が見えなくて、ゴッデスのベルトが泣いているように見えて。かわいそうでかわいそうで仕方ない。正直、AZMと私は長岡で投票があったじゃん。
――2月23日長岡大会はキッド選手の提案で試合順がファン投票になった
キッド 本来ならセミがゴッデスだったと思う。その試合順に納得いかないから私はあの提案をした。ハイスピードはメインにならなかったけど、ファン投票で2位だったから、会社も認めてくれてセミになった。でもそれって、ゴッデスの試合順がセミから下がっているわけじゃん。
――キッド対AZMのハイスピード王座戦がセミで、ゴッデス王座戦はセミ前の第5試合だった
キッド なんでそれに対して何も言わないのかなって。私がゴッデスのチャンピンで、投票で試合順を下げられたら絶対に何か言う。だって葉月もハイスピードのベルトを持ってた時は下の方に試合順が組まれていたわけだし、そのハイスピードにタッグのベルトが超えられてるじゃん。それに何も言わないことに驚いた。コグマもタッグのベルトを取ってから静かになりすぎ。熊ポーズにしか興味がないのかお前は!って。
――では、キッド&桃がゴッデス王座を取ったら
キッド まず表に出す機会を増やしてあげられるかな。メディアにおいても。ただ防衛戦をこなすのがチャンピオンじゃないと思うから。防衛戦の数でもないし、どれだけそのベルトをチャンピオンの時に印象づけられるか。あとはどこのタッグが挑戦してきても、受け入れはすると思うし。相手にもよるけど、何かを仕掛けていきたいなと。そのベルトが輝くように。
――いずれにせよ、今のゴッデス王座は輝いてないと
キッド そうだな。FWCの前に(ジュリア&朱里の)アリカバが持っていたというのもあるけど。アリカバもすごいタッグ戦線を盛り上げていたと思うから、それ以上にならないとダメだった。ただお揃いのコスチューム着て「タッグで~す」じゃ、今のスターダムじゃ普通すぎて。早くそこからゴッデスのベルトを離してあげたいね。
【関連記事】
- 関連タグ: