【ダイアモンド☆ユカイ 昭和ロックを語る時が来た】「レッド・ウォーリアーズ」のボーカル、ダイアモンド☆ユカイ(57)が、ゲストを招いて昭和時代に巻き起こった日本のロックムーブメントをひもとく。「シーナ&ロケッツ」のギタリスト、鮎川誠(71)が語る、沢田研二、そして博多に現れた内田裕也との秘話とは?(隔週連載)

 ――前回は沢田研二さんと同じ番組に出た際、「生演奏は1組」ということで沢田さんは生演奏、シナロケはカラオケになったという話でした

 ユカイ:終わった後、沢田さんに何か言われたんですね?

 鮎川:ジュリーがシーナに「君たち、演奏しないのか。幻滅した」っち言うてね。シーナは「何言ってるのよ! あなたたちが生でやるから私たちがカラオケになったんじゃない!」と。

 ユカイ:言い返したんですか!?

 鮎川:心の中で思ったみたい(笑い)。

 ユカイ:言えなかったんですね。沢田さんにこの話が届いて、40年越しに誤解が解けないかな(笑い)。

 鮎川:これもまた特別な思い出やね。

 ユカイ:実はある時期からテレビの音楽番組は、「ロックバンドは1組」という縛りがありました。

 鮎川:そうやったね~。ロックバンドは文句ばかり言うし、メンバーが1人来ないこともあるし、問題が多いからね(笑い)。

 ユカイ:レッズが「夜のヒットスタジオ」に初めて出た時、俺、骨折してました(笑い)。話を鮎川さんの大学時代に戻します。アタックの知り合いだった柴山俊之さんと1970年にサンハウスを結成した時、プロになろうと考えてたんですか?

 鮎川:いや、ただ好きな音楽をやりたいだけで、プロなんて夢の夢のその果ての果てやと思っとったよ。レッド・ツェッペリンみたいにブルースをやりたいとか、そういう思いで作ったのがサンハウス。僕らは門前の小僧のようなもんやけ、「次はエルモア・ジェームスの曲です」とアーティストの名前出して演奏するのが喜びやった。レコードにしようとか、デビューしようなんち誰一人考えんやった。

 ユカイ:演奏はどのようなところで?

 鮎川:ダンスホールやね。1か月25万とか30万円で契約して、楽屋で分けとる時、こんな好きなことして金が入るなんて最高だ!っち思とった。

 ユカイ:ディスコやキャバレーではなく?

 鮎川:キャバレーはジャズ系で、ロックバンドはダンスホールやった。

 ユカイ:70年ごろの福岡には「ハニー・ビー」「赤と黒」「美松」といったダンスホールや、有名な喫茶店「照和」がありました。そういう受け皿があるから、福岡から数々のミュージシャンが誕生したんですね。ところでサンハウスは74年に内田裕也さんがプロデュースした「ワンステップフェスティバル」(福島・郡山)に出演しました。どういう経緯でしたか?

 鮎川:73年、結成して3年たったころやね。チューリップや甲斐バンドやらの同じ福岡のバンドが上手な曲作っていい詞を書いて、高田渡や吉田拓郎や友部正人、友部はいま「3KINGS」を一緒にやりよるけど、フォークの人たちが日本語で歌いよるの見とってね。僕らもブルースを深くまでかじって、これを生かして日本語のオリジナル曲を作ろうち、シフトチェンジが始まって、そしたら裕也さんが博多まで見に来た。

 ユカイ:情報が早い!

 鮎川:「Youたち、演奏してみろよ」って言うけ、作りたての「レモンティー」とか何曲か披露したら、「いいね。なんかあったらヨロシク!」って帰っていった。俺たちは「何しに来たんやろ?」ち、頭の中「?」がいっぱいやった(笑い)。

☆ダイアモンド・ユカイ=1962年3月12日生まれ。東京都出身。86年にレッド・ウォーリアーズのボーカルとしてデビュー。89年に解散後、数度再結成。最新ソロアルバム「The Best Respect Respect In Peace…」が発売中。

☆あゆかわ・まこと=1948年5月2日生まれ。福岡県出身。九州大学在学中の70年からブルースバンド「サンハウス」で活躍。78年に妻シーナと「シーナ&ロケッツ」結成。海外デビューも果たし、国内外で37枚のアルバムを発表。2015年にシーナ死去後もバンドは継続。現在、鮎川誠の71歳を記念して、シーナ&ロケッツ“ROCK OF AGESツアー”を全国で開催中。バンド結成42周年目に突入する11月23日に下北沢ガーデンで「42回目のバースディライブ」を開催予定。