
【モー娘・ロッキン直後の座談会(最終回)】先週末「ロック・イン・ジャパン 2019 フェスティバル」に出演し、大成功を収めたハロー! プロジェクトのアイドルグループ「モーニング娘。’19」の石田亜佑美(22)、小田さくら(20)、森戸知沙希(19)が終演直後にその喜びを語り合った。
石田:うわ~告白だ~。小田、気づいちゃった?
小田:うん、気づいちゃった(照れ)。でもさ、メンバーって、すごいユーモアあふれるというか、おバカちゃんというか…。
石田:わかる~。
小田:そんな子たちばかりだから、私の予想を上回る勘違いというか、ボケというか、それにいちいち、訂正を入れる時間が楽しかった。
石田:よく裏でそういうのしてるよね。
小田:ちゃうちゃうちゃう!って。そんなメンバーたちばかりだから、普通のことじゃ刺激が足りないというか。訂正していく、その日々が楽しかったなあって。
石田:ちぃ、ってどれくらい連絡取ってた?
森戸:小田さんとですか? 2~3回ですかね。
石田:私は小田と連絡取ったのが、小田が休養発表した日。それから連絡取ってなかった(笑い)。
小田:でも、一番最初に連絡くれましたよね。
石田:ああ、そうね。
小田:一番最初に連絡くれて「大丈夫なの?」とか。私も、状況説明したりとかして、「あ、私の事心配してくれるんだなぁ」と思ってたら、それっきり。
石田:それっきりだったわ~。
小田:でも、石田さんに「ロッキン大丈夫なの?」って言われるまで、気づかなかった。「あ、そういえば、ロッキンがあったんだ」って。
石田:もうロッキンの心配ばかり(笑い)。
石田:でも、来年も絶対に出たいよね!
小田、森戸:出たい!
石田:モーニング娘。にはまだまだ“アガる曲”もいっぱいあるので、そういうのも見せていきたい!
森戸:もちろん、私もです! 新メンバーが渋滞にはまっちゃって、生でライブも見れなかったし!
小田:私は始まる前は「6万人」という数字に圧倒されて、「どうだろう?」と思うこともあったんですけど、パフォーマンスしてみて、そう思わなかった。調子乗っているとかいうのじゃなくて「この人数無理だ」っていうのはステージに立つ瞬間にわかるんですよ。
石田:そうなんだ。
小田:思う時は思うんです。デビューしたばかりの武道館とかは、「うわ、無理だ!」とか「怖い!」って。だから、今日うれしかったんです。この大人数を拒否しなかった自分が。
石田:かかってこい!って思えたんだよね。
小田:初めて私たちを見た人がほとんどだったと思うし、お客さんがどんどん増えていったのが自信になりました。
石田:よし、来年もロッキン出るぞ!
小田、森戸:出るぞ!
石田:出たいぞ!
(終わり)