
ボートレース蒲郡のSG「第23回チャレンジカップ」とGⅡ「第7回レディースチャレンジカップ」が24日に開幕した。
SGチャレンジCには地元愛知勢が5人参戦しているが、初日は苦戦する選手が多かった。この日、2回走りだった平本真之(愛知=36)も後半10Rでは道中で着順を下げて4着に後退してしまった。
とはいえ、舟足には確かな手応えをつかんでおり、2日目の巻き返しに向け意欲的だ。「後半レースは完全に自分がレースを失敗しましたね。足は良かっただけにホントにもったいない…。それでも、1周2コーナーでは無理な態勢になってもしっかり入れたし、グリップ感が良くて出口の押しもきていますね」と機力にはOKサインを出し、気持ちを切り替えていた。
相棒73号機は2連対率こそ39%で目立つことはないが前節、優出3着した本橋克洋(群馬=47)が「これはSGでも絶対やる(活躍する)」と、お墨付きを与えていた上昇機だ。
前操者の言葉に呼応するように「エンジン本体の良さは感じていたので前検からほぼ何もしていない。回転を合わせるぐらいで行けそうだし、合えばいいところ(上位)まで仕上がると思いますよ」と自信を深めている。
直近のGⅠ戦線で連続準Vとして、着実に賞金を上積み。前検日段階では賞金ランキング12位まで底上げできたのは大きい。「あれでだいぶ気持ちに余裕ができた。それを一番大事なココで結果に結び付けられたら最高ですね」と地元の大一番に合わせて、上昇カーブを描いている。
当大会は昨年の桐生で優出4着と健闘、逆転でグランプリ出場を決めており「この時期は好きだし、今度は地元で、また同じような結果を残したい」と力強く語った。
【関連記事】