2021年04月22日 (木)
2021年04月09日 21:00
AKB48柏木由紀(29)が9日、ユーチューブの公式アーティストチャンネルを更新。音楽事務所WACK所属のBiSH、BiS、豆柴の大群ら全7グループすべてに柏木が加入することが明らかになった。 3…
2021年04月04日 00:00
AKB48チーム8が3日、結成7周年を迎え、天王洲 銀河劇場で上演中の舞台「マジムリ学園 蕾-RAI-」第2部のライブステージにメンバーが集結した。 2014年4月3日、47都道府県それぞれの代表…
2021年04月01日 13:06
5月22日に卒業コンサートを行うことが決定したAKB48の峯岸みなみ(28)が1日、ツイッターに驚きの投稿をした。 峯岸は、卒業コンサートまでお酒を飲まないことを決意。2019年の12月から禁酒を…
2021年03月29日 12:49
AKB48峯岸みなみ(28)の卒業コンサートが5月22日に神奈川・横浜市のぴあアリーナMMで開催されることが29日、配信アプリ「17LIVE」の生番組で発表された。 タイトルは「峯岸みなみ卒業コン…
2021年03月27日 00:17
AKB48チーム8の長谷川百々花(はせがわ・ももか=14)が26日、グループ活動を辞退することが分かった。AKB公式ブログで発表された。 運営会社のDH社は「活動辞退の意向を受け、今後の活動につい…
2021年03月26日 22:22
「第3回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦ファイナリストLIVE」が26日、都内で行われた。 イベントは、AKB48グループの中でもっとも魅力的な歌い手を決める「AKB48グループ歌唱力No.1…
2021年03月26日 17:48
AKB48の小栗有以(19)らが26日、東京・天王洲「銀河劇場」で、チーム8単独舞台「マジムリ学園蕾―RAI―」(27日~4月4日まで)の公開ゲネプロを行った。 同作は2018年に日テレで放送され…
2021年03月21日 20:00
AKB48と7つの海外姉妹グループがオンライン上で集結するイベント「AKB48 Group Asia Festival 2021 ONLINE」を6月27日に開催することが明らかになった。 19年…
2021年03月21日 14:00
AKB48の新成人メンバー17人が21日、東京・神田明神でグループ恒例の成人式を行った。新型コロナウイルスの影響で、約2か月遅れの開催。成人式後の囲み取材には、倉野尾成美(20)、横山結衣(20)、…
2021年03月11日 19:38
AKB48グループが東日本大震災から10年の11日、ユーチューブチャンネルで「東日本大震災復興支援配信~誰かのためにプロジェクト2021~」を行った。 震災が発生した午後2時46分、国内6つのグル…
2021年02月26日 05:00
AKB48チーム8が、舞台「マジムリ学園 蕾‐RAI‐」を3月27日から4月4日まで東京・天王洲 銀河劇場で上映することが25日、分かった。 2014年に47都道府県それぞれの代表メンバーを集め、…
2021年02月05日 06:20
AKB48に約14年在籍し、7月に30歳を迎えるグループ最年長の柏木由紀(29)が、CDとしては7年5か月ぶりとなるソロシングル「CAN YOU WALK WITH ME??」を発売する。 このミ…
2021年02月05日 04:20
AKB48柏木由紀(29)のソロシングル「CAN YOU WALK WITH ME??」(3月3日発売)のミュージックビデオ(MV)が5日、解禁された。 AKB48として約14年、グループ最年長で…
東スポ紙面で掲載された連載がまとめて読めたり、ココだけしか読めないコンテンツがあったりします。できる範囲で頑張ります。モーニング娘。石田亜佑美さんの大人気コラムもリニューアルオープン!
1980年代に「クラッシュギャルズ」として日本全国を熱狂的な女子プロブームに巻き込んだカリスマが「波乱万丈の56年間の人生」を明かします。
本紙がかねて伝えてきた「ジャニーズ帝国の激震」がついに究極レベルに達した。
2020年09月03日 22:45
2021年03月03日 23:00
2014年10月05日 21:07
2021年04月13日 09:00
2021年03月27日 02:05
2021年04月19日 13:27
モーニング娘。石田亜佑美さんの大人気コラム「責任編集!私のことを教えます」もリニューアルオープン!
〝ステイホーム〟を振り返る(全5回)
新聞、デジタルメディアに興味のある方はクリック!
出走メンバー、コメント、本紙の見解を掲載
出走メンバー、コメント、本紙の見解のコラムを掲載
懐かしい写真とともに楽しめるプロレスクイズをドーンと200問収録!
選手の活躍を陰から支えた名トレーナーの指導歴とアスリートたちとの交遊
2010年南アフリカW杯での奮闘を振り返る(全5回)
伝説の名勝負はもちろん、歴史に残る事件をプレーバック!
平成をザワつかせたオモシロ見出しとその解説をまとめた電子書籍が発売中
女子からヤング、ベテランまでレーサーの人柄を紹介。さらにアカデミーで舟券的中を目指す!
稼げる求人をいろいろそろえました全国どこでも気軽に応募
注目のタグ
ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!
日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です
東京スポーツグループのツイッター、インスタグラムのアカウント一覧はこちら