2022年05月21日 (土)
2022年04月23日 12:07
ボートレース三国のプレミアムGⅠ「第23回マスターズチャンピオンシップ」は5日目が開催中。10~12Rで大一番の準優勝戦が行われるが、11Rに6号艇で出場する予定だった松井繁(52=大阪)が病気(右…
2022年04月14日 01:20
ボートレース界の貴公子が水面から去る――。日本モーターボート競走会は山崎智也(48=群馬)が13日付で現役を引退したことを発表した。2度のグランプリ制覇をはじめSG11回優勝、GⅠ31回優勝、生涯獲…
2021年10月26日 00:16
SG「第68回ダービー」が26日、ボートレース平和島で開幕、精鋭52選手がし烈なV争いを繰り広げる。 今回出場選手の中で最多となるダービー25回目の出場となる松井繁。だが、F2本持ちと…
2021年08月14日 19:25
14日の住之江ボート「大阪ダービー第38回摂河泉競走」2日目の3Rで5艇の集団フライングが発生した。このレースは不成立となり、売り上げ3242万7400円が全額返還された。 同レースの4号艇にはボ…
2021年07月23日 16:54
ボートレース芦屋のSG「第26回オーシャンカップ」は23日、予選最終日を迎え、準優勝戦進出をめぐる激しい勝負駆けが繰り広げられる中、思わぬハプニングが起こった。 快速33号機とタッグを組み、3日目…
2021年06月06日 16:22
6日に開幕したボートレース福岡のGI「開設68周年記念 福岡チャンピオンカップ」初日3Rで、“王者”松井繁(51=大阪)が、昨年12月26日の下関一般戦2日目以来となる、今期1本目のフライングを切っ…
2021年05月15日 19:27
ボートレース平和島のGⅠ「開設67周年記念 トーキョー・ベイ・カップ」が15日に開幕。初日メイン12R「トーキョー・ベイ・ドリーム」は4号艇・瓜生正義(45=福岡)が4コースからコンマ10のトップタ…
2021年03月23日 13:45
ボートレース福岡のSG「第56回ボートレースクラシック」に出場している松井繁(51=大阪)が23日、「ミス日本コンテスト2021」でグランプリに輝いた愛娘の松井朝海さん(22)を祝福した。 「率直に…
2021年03月22日 18:15
藤原紀香や西川史子を輩出した、今年で53回目となる「ミス日本コンテスト」が22日、都内で開催され、ファイナリスト13人が美の競演。グランプリには「幼いころから日本代表になるのが夢だった」という大阪の…
2021年03月10日 07:00
5月25日からボートレース若松で開催される2021年のSG第2弾「第48回ボートレースオールスター」の出場選手が9日、日本モーターボート競走会から発表された。前年覇者の篠崎仁志(=福岡)、昨年末の平…
1962年4月16日にオープンした後楽園ホールは格闘技の聖地と呼ばれ、2022年に60周年を迎えました。4月15・16日に盛大に行われたイベント「還暦祭」の限定グッズは現地を訪れた人しか購入できませんでしたが、東スポオンラインショップにおまかせあれ。貴重な「還暦祭記念Tシャツ」をお買い求めいただけます。
元気ある“総合メディア企業”で共に働きませんか? 好奇心やチャレンジ精神旺盛な方、ご応募お待ちしております!
東スポ特別号・2歳馬専門紙「ザッツPOG」(定価400円)大好評発売中です。〝活躍馬の宝庫〟ノーザンファームへ今年も徹底取材を敢行。アンカツこと安藤勝己元ジョッキーによる新たな「勝利の方程式」も公開します! POGファンには不可欠な内容となっておりますので、ぜひご覧ください。
2022年05月18日 11:30
2021年03月11日 05:15
2021年07月13日 05:15
2022年05月17日 11:30
2020年12月02日 07:00
2013年07月09日 11:00
2022年04月09日 23:25
2022年05月18日 12:07
2022年05月18日 10:28
エキサイトメディアで一緒に働きませんか?
話題の「東スポ餃子」「東スポからあげ」はコチラ!!
月~金の16時ころからゆる~いニュースをお届け!
デジタルメディアに興味のある方はクリック!
出走メンバー、コメント、本紙の見解を掲載
出走メンバー、コメント、本紙の見解のコラムを掲載
懐かしい写真とともに楽しめるプロレスクイズをドーンと200問収録!
プロレスファン垂涎の限定Tシャツをゲットしよう!
4球団を渡り歩き、2度の球団身売りと3度の戦力外通告…山あり谷ありの野球人生
2010年南アフリカW杯での奮闘を振り返る(全5回)
平成をザワつかせたオモシロ見出しとその解説をまとめた電子書籍が発売中
稼げる求人をいろいろそろえました全国どこでも気軽に応募
注目のタグ
ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!
日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です
東京スポーツグループのツイッター、インスタグラムのアカウント一覧はこちら