2022年05月27日 (金)
2022年05月16日 14:00
【広瀬真徳 球界こぼれ話】楽天が苦しみながらもパ・リーグ首位を堅持している。 先週末に今季初の4連敗を喫したが、15日時点で25勝10敗1分けの貯金「15」。4月26日のロッテ戦からは球団新記録とな…
2022年04月11日 14:00
【広瀬真徳 球界こぼれ話】新庄剛志監督率いる日本ハムがシーズン開幕直後から苦しい戦いを強いられている。10日現在で14試合を終え、3勝11敗で借金は「8」。勝率2割1分4厘とリーグ最下位に低迷している…
2022年03月28日 14:00
【広瀬真徳 球界こぼれ話】今年もプロ野球が開幕した。コロナ禍でのシーズンは3度目となるが、今季は過去2年とは違い開幕から球場来場者の人数制限が撤廃されたこともあってどの球場も大にぎわい。先週末の楽天の…
2022年03月07日 11:53
【広瀬真徳 球界こぼれ話】日本ハム・新庄剛志監督(50)が相変わらず注目を浴び続けている。 春季キャンプ中の実戦から「ガラポン打線」で周囲を仰天させると、その後のオープン戦でも連日のように話題を独占…
2022年02月21日 11:30
【広瀬真徳 球界こぼれ話】春季キャンプも、はや3週間がたった。今年はどのキャンプ地も有観客開催。取材していた沖縄の各球場では2年ぶりにファンの姿が見られた。来場者数は新型コロナ禍前と比較すれば雲泥の差…
2022年02月07日 11:30
【広瀬真徳 球界こぼれ話】2月1日のキャンプインからはや1週間。今季加入した各チームの新人選手はここから開幕一軍に向け猛アピールを続けていくのだが、早くもその中でブレークの兆しを見せる即戦力ルーキー…
2022年01月24日 14:00
【広瀬真徳 球界こぼれ話】春季キャンプまで残り1週間を切った中、新型コロナウイルスが球界内で猛威を振るっている。 今月11日にソフトバンク・渡辺陸の感染が明らかになると、17日には佐賀県内で合同自…
2021年12月27日 05:15
【広瀬真徳 球界こぼれ話】今年も残りわずかとなった。球界の1年を振り返ると、今季も開幕からコロナに振り回された印象が強い。シーズンは日本シリーズまで無事に完結したとはいえ、各球団はコロナの感染防止対…
2021年12月13日 14:00
【広瀬真徳 球界こぼれ話】米大リーグ機構(MLB)が今月2日からロックアウトに突入。FA選手の契約やトレード、球団施設の使用などがすべて停止されている。機構側と選手会が課徴金制度(ぜいたく税)の上限額…
2021年11月29日 14:00
【広瀬真徳 球界こぼれ話】熱戦に次ぐ熱戦だった日本シリーズがヤクルトの日本一で幕を閉じた。今年はヤクルト、オリックス両軍の力が拮抗。試合の行方がどちらに転ぶかまったく予想できなかったこともあり、例年以…
2021年11月15日 14:00
【広瀬真徳 球界こぼれ話】低迷期が長く続いているとはいえ時代に逆行していないか。そう思いながら見守っているのが中日・立浪新監督が打ち出した選手の「身だしなみ規制」である。 新監督は選手の「茶髪、長髪…
2021年11月01日 11:30
【広瀬真徳 球界こぼれ話】日本ハムの新監督に新庄剛志氏が就任することが正式に決まった。 栗山監督の退任が明らかになって以降、新庄氏の名前が監督候補に挙がると、野球ファンの間では待望論が湧き上がる一方…
2021年10月18日 14:00
【広瀬真徳 球界こぼれ話】2018年から日本球界に導入された「リクエスト制度」。運用開始から今季で4シーズン目ということもあり、今では試合中に微妙な判定があるとルールに基づきリプレー検証が行われる。お…
2021年10月04日 14:00
【広瀬真徳 球界こぼれ話】プロ野球シーズンも佳境に入りタイトル争いが激しくなりつつある。 投手であれば勝利数を筆頭に防御率と奪三振。打者であれば打率、本塁打、打点がタイトル争いの象徴だろう。だが、例…
2021年09月13日 11:15
【広瀬真徳 球界こぼれ話】西武の栗山巧外野手(38)が今月4日、ついに2000安打を成し遂げた。西武一筋20年という生え抜きの偉業は球団初の快挙である。 西武が球団を挙げて金字塔を祝うのは言うまでも…
1962年4月16日にオープンした後楽園ホールは格闘技の聖地と呼ばれ、2022年に60周年を迎えました。4月15・16日に盛大に行われたイベント「還暦祭」の限定グッズは現地を訪れた人しか購入できませんでしたが、東スポオンラインショップにおまかせあれ。貴重な「還暦祭記念Tシャツ」をお買い求めいただけます。
元気ある“総合メディア企業”で共に働きませんか? 好奇心やチャレンジ精神旺盛な方、ご応募お待ちしております!
東スポ特別号・2歳馬専門紙「ザッツPOG」(定価400円)大好評発売中です。〝活躍馬の宝庫〟ノーザンファームへ今年も徹底取材を敢行。アンカツこと安藤勝己元ジョッキーによる新たな「勝利の方程式」も公開します! POGファンには不可欠な内容となっておりますので、ぜひご覧ください。
2022年05月25日 13:00
2018年08月11日 16:30
2013年07月09日 11:00
2022年05月24日 12:19
2018年09月20日 11:00
2022年05月24日 14:36
2019年06月06日 11:00
2022年05月24日 19:30
2022年05月24日 05:15
2022年05月25日 21:11
エキサイトメディアで一緒に働きませんか?
話題の「東スポ餃子」「東スポからあげ」はコチラ!!
月~金の16時ころからゆる~いニュースをお届け!
デジタルメディアに興味のある方はクリック!
出走メンバー、コメント、本紙の見解を掲載
出走メンバー、コメント、本紙の見解のコラムを掲載
懐かしい写真とともに楽しめるプロレスクイズをドーンと200問収録!
プロレスファン垂涎の限定Tシャツをゲットしよう!
4球団を渡り歩き、2度の球団身売りと3度の戦力外通告…山あり谷ありの野球人生
2010年南アフリカW杯での奮闘を振り返る(全5回)
平成をザワつかせたオモシロ見出しとその解説をまとめた電子書籍が発売中
稼げる求人をいろいろそろえました全国どこでも気軽に応募
注目のタグ
ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!
日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です
東京スポーツグループのツイッター、インスタグラムのアカウント一覧はこちら