2022年05月29日 (日)
2015年07月12日 16:00
【お宝写真館】7月17日は“超獣”ことブルーザー・ブロディ(享年42)の命日にあたる。プエルトリコで不慮の死を遂げてから今年で27年。写真は全盛期のブロディが必殺のキングコングニードロップを決めている…
2015年06月21日 16:00
【お宝写真館】“アメリカン・ドリーム”のニックネームで一時代を築き上げた元NWA世界ヘビー級王者のダスティ・ローデスさんが11日(日本時間12日)に急逝した(享年69)。くしくもウエスト・テキサス州立…
2015年06月14日 11:00
【お宝写真館】“タフガイ”“ヒットマン”の異名を取り、天龍源一郎(65)との“龍原砲”で一時代を築き上げた阿修羅原さん(本名・原進=享年68)が4月28日に亡くなってから、もうすぐ四十九日を迎える。写…
2015年05月24日 16:00
【お宝写真館】日本現役最高齢レスラーのグレート小鹿・大日本プロレス会長は4月28日に73歳の誕生日を迎えた。ギネス申請ももくろんでいる小鹿が一番輝いていた時期はいつか? 極道コンビのア…
2015年04月26日 16:00
【お宝写真館】ドラゴンゲート上半期最大のビッグマッチ「金網サバイバル・ダブルリスク6WAYマッチ」(5月5日、愛知県体育館)が目前に迫った。金網サバイバル戦はドラゲーの看板マッチ。当初は「金網脱出順」…
2015年04月12日 16:00
【お宝写真館】プロレスはまず受け身が基本とされる。あえて相手の技を受けきった上で攻撃せよ、という鉄則があるからだ。しかし一撃必殺の技となれば話は別。写真は新日本プロレスの第1回MS・Gシリーズ優勝戦(…
2015年03月29日 11:00
【お宝写真館】プロレスと特訓は切っても切り離せない関係だ。鉄人・小橋建太の引退以来、特訓が本紙1面を飾る回数は少なくなったものの、日常を逸脱した鍛錬は、やはりプロレスの“醍醐味”である。写真は世界の荒…
2015年03月08日 16:00
【お宝写真館】女子プロレス・スターダムの世Ⅳ虎vs安川惡斗が、凄惨な内容で話題となった。意外だが、2月に亡くなったばかりの元柔道五輪金メダリストのウィリエム・ルスカは「ケンカマッチ」の先駆者だった。写…
2015年02月22日 16:00
【お宝写真館】ミスタープロレス・天龍源一郎(65)が11月での引退を発表した。天龍の相棒といえば“龍原砲”として一時代を築いた阿修羅原(68)をおいて他にはいない。写真は国際プロレス時代の1978年1…
2015年02月08日 16:00
【東スポお宝写真館】 若気の至りは誰にでもある。頭に剃り込みを入れたり、スカートの裾を長くしてみたり、酔った勢いで一気にコトに及んだり…。後先考えず間違った方向へ突っ走ってしまうのも、…
2015年02月01日 16:00
【お宝写真館】日本プロレス史上最も美しいドロップキックを放った選手は誰か。答えはひとつ。全盛期のジャイアント馬場である。写真は馬場が日本で初めてドロップキック=32文ロケット砲を公開した瞬間だ(196…
2015年01月18日 16:00
【お宝写真館】早いもので名優・高倉健さんが亡くなって2か月が過ぎた。何度も再放送された「幸福の黄色いハンカチ」を見て涙した人は多いだろう。しかし同じ出所、さらには雪という絶好の“健さん的シチュエーショ…
2015年01月11日 09:00
【東スポお宝写真館】覆面にレスリングシューズ、そして浴衣と珍妙な姿で少年ファンにサインをサービスするのはカリプス・ハリケーン。ちびっ子ファンの頭をなでているのは“ギリシャの黒鷲”ジョン・トロス。196…
2014年11月09日 16:00
【お宝写真館】切れ味抜群の人間風車(ダブルアームスープレックス)で対戦相手を叩きつけようとしているのは若き日のビル・ロビンソン。1968年12月14日、国際プロレスの東京・大田区体育館大会での一枚だ。…
2014年10月12日 16:00
【お宝写真館】写真は1986年5月30日、新日本プロレスの「IWGPチャンピオンシリーズ」広島県立体育館大会の控室風景だ。 セミファイナルで行われたIWGP王座決定リーグ戦Aグループ…
1962年4月16日にオープンした後楽園ホールは格闘技の聖地と呼ばれ、2022年に60周年を迎えました。4月15・16日に盛大に行われたイベント「還暦祭」の限定グッズは現地を訪れた人しか購入できませんでしたが、東スポオンラインショップにおまかせあれ。貴重な「還暦祭記念Tシャツ」をお買い求めいただけます。
元気ある“総合メディア企業”で共に働きませんか? 好奇心やチャレンジ精神旺盛な方、ご応募お待ちしております!
東スポ特別号・2歳馬専門紙「ザッツPOG」(定価400円)大好評発売中です。〝活躍馬の宝庫〟ノーザンファームへ今年も徹底取材を敢行。アンカツこと安藤勝己元ジョッキーによる新たな「勝利の方程式」も公開します! POGファンには不可欠な内容となっておりますので、ぜひご覧ください。
2022年05月25日 13:00
2020年12月10日 23:00
2022年05月27日 21:00
2022年05月25日 05:15
2022年05月27日 05:15
2013年07月09日 11:00
2018年08月11日 16:30
2022年05月26日 18:16
2013年07月04日 11:00
エキサイトメディアで一緒に働きませんか?
話題の「東スポ餃子」「東スポからあげ」はコチラ!!
月~金の16時ころからゆる~いニュースをお届け!
デジタルメディアに興味のある方はクリック!
出走メンバー、コメント、本紙の見解を掲載
出走メンバー、コメント、本紙の見解のコラムを掲載
懐かしい写真とともに楽しめるプロレスクイズをドーンと200問収録!
プロレスファン垂涎の限定Tシャツをゲットしよう!
4球団を渡り歩き、2度の球団身売りと3度の戦力外通告…山あり谷ありの野球人生
2010年南アフリカW杯での奮闘を振り返る(全5回)
平成をザワつかせたオモシロ見出しとその解説をまとめた電子書籍が発売中
稼げる求人をいろいろそろえました全国どこでも気軽に応募
注目のタグ
ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!
日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です
東京スポーツグループのツイッター、インスタグラムのアカウント一覧はこちら