日本相撲協会は29日、東京・両国国技館で理事候補選挙を行った。親方衆による投票で現職の八角理事長(52=元横綱北勝海)や貴乃花親方(43=元横綱)ら10人が当選し、高島親方(58=元関脇高望山)が落選した。当選者は3月28日に新理事に就任し、新理事長を互選で決める。新たな協会トップの座は、八角理事長と貴乃花親方の一騎打ちで争われることが確実な情勢。今後の「八貴戦争」の行方は――。



 今回の選挙で、新理事候補の10人のメンバーが確定。春場所後の3月28日に開かれる評議員会の承認を経て正式に理事となり、同日に互選で新理事長を決める。つまり、次の協会トップに誰が立つのかという観点から見れば、あくまでも今回の選挙は“予選”にすぎない。10人の理事の過半数の支持を得て初めて、新理事長の地位に就くことができる。


 その座をめぐって、選挙前からシ烈なつばぜり合いを繰り広げてきたのが現職の八角理事長と貴乃花親方だ。八角理事長が進めていた評議員の人選や手続きなどに、貴乃花親方が猛反発。28日に開かれた年寄総会では全親方衆の面前で協会トップを執拗に糾弾し、退陣要求まで突きつけたことは本紙昨報の通り。今後も「反八角体制」の姿勢を強めていくことは間違いない。


 貴乃花親方は2010年に二所ノ関一門を離脱し理事選に出馬した「貴の乱」以来、角界の内外で“未来の理事長”とみられてきた。ただ今回、新理事10人による互選で「貴乃花理事長」が誕生するかどうかは不透明だ。二所ノ関一門の2人の親方は八角理事長の支持に回る見込み。一方で、出羽海一門の山響親方(45=元幕内巌雄)は貴乃花親方を支持する姿勢を打ち出している。キャスティングボートを握っているのは、出羽海一門の他の3人の親方の動向だ。現時点では態度を明らかにしておらず、今後は両陣営ともに支持を得るための工作を活発化させることは確実だ。


 まだまだ「八貴戦争」の行方は予断を許さない状況だが、一つだけ確実に言えるのは、仮に八角理事長が続投すれば貴乃花親方には“報復人事”が待ち受けているということだ。


 北の湖前理事長(昨年11月に死去)は貴乃花親方を相撲協会の実質的な運営を担う執行部のメンバーに抜てき。総合企画部長や危機管理部長などの要職に就かせ、いずれは協会トップに立つためのレールが敷かれていた。しかし、今回の一連の「八角降ろし」の行動で両者の亀裂は決定的に。前述の年寄総会では、全親方衆の面前で協会トップのメンツまで潰された。新体制発足後の人事では“閑職”に追いやられる可能性が高い。


 この日の選挙を終えて、八角理事長は「3月の評議員会で承認されるまで(理事に)決まっていない」と硬い表情。貴乃花親方も報道陣の質問を手でさえぎった。


 果たして、新理事長が決定するまでの2か月間で、どんなバトルが展開されるのか。どのような結果になろうとも、角界内に大きな“禍根”を残すことになりそうだ。