米国を訪問中の安倍晋三首相(60)は26日午後(日本時間27日午前)、ボストンに到着。現地時間29日に日本の首相として初めてとなる米上下両院合同会議での演説を行う。これに対し、韓国メディアがバンドン会議(22日)での安倍首相のスピーチで第2次大戦に対する「反省」という言葉があったが、「おわび」という語はなかったとして猛批判。首相の米議会演説にも横やりを入れようとしている。

 韓国政府は、安倍首相がバンドン会議60周年記念首脳会議(インドネシア)で行った演説で「植民地支配と侵略」などに言及しなかったことを批判。


 米議会演説でも触れる可能性は低いとの見方が多いが、韓国メディアは「ワシントンを舞台に歴史問題の論争に火が付く見通し」(東亜日報)などと報じた。韓国メディアは演説で韓国との歴史問題に言及、謝罪するよう求める論調を強めている。

「韓国呪術と反日」などの著作がある文筆人の但馬オサム氏はこう語る。

「韓国が今最も気をもむのが、訪米中の安倍首相の演説内容です。在米韓国人団体が、演説に慰安婦に対する謝罪の言葉を入れるよう要求する記者会見を開いたほか、当日は議会周辺で抗議活動を行うと宣言しています。また、これに合わせて元慰安婦を渡米させ謝罪要求のパフォーマンスも行う予定のようです」

 日本政府関係者は「訪米はあくまでも日米関係のため」と話すが、韓国が横やりを入れようとしている。

 但馬氏は「韓国の動きに関しては、何よりも米当局が神経をとがらせています。国賓として招いた同盟国の首相に万が一のことがあれば、それこそオバマ政権の顔に泥を塗ったことになりますし、リッパート大使襲撃事件の余韻もあって、韓国人はカッカしたら何をしでかすか分からない民族という見方も広がっています。安倍訪米を狙って、韓国系団体が米議員らに英文の慰安婦口述集を配布したものの、共和党議員はもちろんのことリベラル派の民主党議員からも受け取り拒否が相次ぎました」と指摘する。

 韓国の焦りはバンドン会議60周年記念会議で日中首脳会談が実現してしまったことで加速している。

「そもそも韓国はこの会議に招待されていません。つまりは外野です。出席国の中で安倍演説に否定的な反応を示した国は皆無で、演説はおおむね好意的な評価で迎えられました。それ以上に韓国にとってショックだったのは、安倍首相と習近平国家主席の日中首脳会談が実現したことでしょう」(但馬氏)

 昨年11月のギクシャクとした雰囲気とは打って変わって、笑顔で安倍首相と握手を交わす習主席の表情が印象的だった。 但馬氏は「韓国紙は2つの会談の写真を並べ、やや戸惑い気味にその変化を論じています。韓国にしてみれば、反日で共闘しているはずの中国にはしごを外された格好になったわけです。アメリカの不興を買う覚悟で中国主導のAIIB(アジアインフラ投資銀行)に参加して忠誠を誓っただけに、なおさら焦燥感を募らせていることでしょう。もはや、安倍首相の眼中に韓国はありません。中国とさえ話をつければ、韓国はいずれついてくると読んでいます」と但馬氏。

 米議会周辺で韓国人活動家が過激なパフォーマンスをすれば、それこそ韓国が恥をさらすことになるが…。