ナムコ(現バンダイナムコホールディングス=HD)の創業者で、人気ゲーム「パックマン」を世に送り出したバンダイナムコHD最高顧問の中村雅哉氏が22日、死去した。91歳だった。

 中村氏は1955年にナムコの前身となる中村製作所(東京)を設立し、社長に就任。五円玉を入れると稼働する木馬玩具の製造を始めた。「子供が遊べないのでは百貨店ではなく、九十九貨店だ」と、全国各地の百貨店の屋上などで遊戯施設の開発や運営を手掛けた。

 77年、社名をナムコに変更し、業務用ゲーム機や家庭用ゲームに業容を拡大した。80年に世界中でヒットしたゲーム「パックマン」を世に送り出した。海外では「パックマンの父」として知られている。

 ゲーム誌ライターは「ゲーセンでは78年にタイトーのスペースインベーダーがブームになったものの、シューティングゲームなので男性ばかりが集まり、不良のたまり場のようになり、子供がゲーセンに行くことが禁じられ、ゲーセン倒産ラッシュになった。それを救ったのが80年のパックマンでした。操作がレバーのみと簡単で、キャラクターがかわいいということで、女性や若いカップルが来るようになったんです」と指摘する。

 中村氏が社長だった80年代、ナムコは伝説のゲームを連発する。ギャラガ、ディグダグ、ゼビウス、マッピー、リブルラブル、ギャプラス、ドルアーガの塔、パックランド、ドラゴンバスター、バラデューク、源平討魔伝、ワルキューレの冒険、イシターの復活などなど。誰もがプレーしたことがあるだろう。