手倉森ジャパンの救世主はオランダ勢か。Jリーグ強化担当者会議が19日にJFAハウスで開かれ、リオ五輪に出場するU―23日本代表のオーバーエージ(OA)枠使用が決定した。最強チームを編成するためには海外組の参加が不可欠となるが、五輪に非協力的な欧州クラブから実力者の招集は厳しい状況。そんななか、オランダ各クラブがリオ五輪へのOA派遣に前向きな姿勢を見せている。

 会議に参加した手倉森誠監督(48)と日本サッカー協会の霜田正浩技術委員長(49)は、24歳以上の選手3人まで登録できるOA枠に関して協力を要請。J各クラブも了承し、選手の五輪供出はOAを含め1クラブ最大3人と確認された。

 ただ、OAの人数、具体的な人選などには着手しておらず「対戦国が決定してから」と霜田委員長。4月中に行われる五輪本大会の組み合わせ抽選を受け、OA選手の登録期限の6月10日まで議論を重ねる。

 焦点となるのは海外組の招集だ。国際サッカー連盟(FIFA)はロンドン五輪で選手の派遣をクラブに義務づけたが、リオ五輪に関しては昨年9月、クラブに派遣義務がないとの方針を発表。現状のままなら五輪に非協力的な欧州クラブからのOA招集は絶望的だ。

 しかしメダルを狙う手倉森ジャパンには「例えばブラジル、ポルトガルと(1次リーグ)同組なら“死の組”を突破しないといけない。そうなるとOAの人選も変わってくる」(霜田委員長)。強豪国相手では世界の舞台を知る欧州組を是が非でも呼びたいところだ。

 そうしたなかで、大きなカギを握る国がある。欧州事情に詳しいJクラブ関係者によれば「今回、オランダの多くのクラブは選手派遣の要望があれば基本的にOKという話が伝わってきている。実際にそうなれば、日本としてはかなり大きいのではないか」。

 かねてオランダリーグには育成に重きを置くクラブが多く、五輪の舞台は所属選手の実力を世界にアピールし“高く売る”チャンスととらえている。実際、ロンドン五輪では当時VVVのDF吉田麻也(27)をOA枠で参加させ、日本のベスト4入りで評価が急上昇し五輪後にサウサンプトン(イングランド)への移籍を成立させている。

 オランダ各クラブから五輪参加へのゴーサインが出れば、手倉森ジャパンにとっても万々歳。手薄なサイドバックに左利きでFKも蹴れるDF太田宏介(28=フィテッセ)、決定力不足を補う1トップ役にFWハーフナー・マイク(28=デンハーグ)と補強ポイントにも合致するからだ。

 難航必至のOA選びもオランダ勢とは“相思相愛”。1968年メキシコ五輪銅メダル以来48年ぶりのメダル獲得へ日本の切り札となるか。