九州スポーツの紹介
九州スポーツは、朝刊紙として、広島西部以西で即売(コンビニエンスストア、駅売店での販売)や宅配(ご家庭や職場への配達)を展開しています。
プロ野球は巨人、福岡ソフトバンクホークス、広島カープを中心に試合結果だけでなく、裏ネタ情報まで掲載。もちろん、プロレス、サッカー、Jリーグ、ゴルフ等の試合結果も詳報しています。
公営ギャンブル面ではボートレース、競輪、オートレースを広島西部以西の公営ギャンブル場で、本場開催や場外発売を基本に、選手のコメントや予想を各場から精鋭担当記者がお届けします。
毎週金曜日は各地の季節に合わせた釣り大会や釣りスポット、釣果等の釣り情報を掲載しています。
(祝日、休刊日等その他の事情により、掲載日の変更や中止になる場合があります) 総合レジャー新聞を朝刊紙として発行しております九スポを、これからもご愛読よろしくお願いします。
芸能、社会、スポーツ等、ニュースの裏側をわかりやすく解説。
②野球面
巨人、福岡ソフトバンクホークス、広島カープを中心とした選手情報や裏ネタを掲載。
③男セン面
・いろ艶筆
これまで恋愛カウンセリングを3万5千件以上してきた安藤房子がEDの精神的な治し方やベッドインした女性が男性に望むことなど、読者から寄せられる恋愛や性の悩みに答えてくれるぞ!
新撰組きってのモテ男である土方歳三のモテっぷりやカサノヴァの千人斬り等、洋の東西を問わず歴史上の人物達の性に関するエピソードをご紹介
・ボート
・競輪
・オート
タイトル | 内容 | |
---|---|---|
月曜 | タメシテ男活! | 医療ライター熊本美加氏が睾丸のマッサージによる精力アップの方法等、専門家から聞いた「男性力」アップに役立つ情報をお届けします。 |
名医に聞くがんの新常識 | がん治療の保険適用が拡大され医療技術も日進月歩で進化してきた。そのためがんは早期発見し完治できるようになり、もはや「怖い病気」ではなくなった。そんな最近のがん治療を医学ジャーナリストが取り上げます。 | |
火曜 | 火激 | 元外務省主任分析官、佐藤優が外交の裏側をわかりやすく解説。 経済評論家森永卓郎が、景気の状況などわかりやすく解説。 |
堤尭の阿呆の遠吠え | 元「文藝春秋」編集長が政治、経済の世相に独自の意見を提言。 | |
当たり屋のひらめき | 北浜流一郎が世のトレンドを反映した推奨株をご紹介。 | |
水曜 | 藤本順一永田町ワイドショー(水・金掲載) | 各政治ジャーナリスト藤本順一が消費増税のカラクリや国会の内幕等、政治の裏側をわかりやすく解説。。 |
木曜 | 株マスター、ミスターXのマル秘道場(目指せ1億円) | 伝説のアナリストが世界や日本の政治・経済情勢をふまえ、サラリーマンのお小遣いから資産1億円の株長者へ指南すべく推奨株をご紹介。 |
産業医の独り言〜働き方のカルテ〜 | 健康に働くため、企業等で従業員の健康管理を行う産業医の存在感が近年増していますが、その産業医が「働くことでもっと健康になる」ための助言をします。 | |
週刊Mリーグ | 開幕したプロ麻雀リーグ「Mリーグ」2019シーズンを完全追跡。プロ雀士による実践リポートとMリーグで見せたプロの選択をクイズ形式に毎週お届けします。 | |
金曜 | 今週末はこの魚を狙え! | 九州、山口各地の釣りスポットを季節に合わせて狙い目の獲物と一緒にご紹介。 |
この人の哲学 | 政治家生活で天国と地獄を見た鈴木宗男参院議員のがんとの闘いや権力闘争、実刑確定など様々な経験をしてきた人たちの半生を振り返り、その人生哲学を語っていただく。 | |
令和に見直される漢方の力 | 医学博士でクリニック院長でもある石原氏が近年見直されている「漢方医学」でどんな症状にどの漢方が有用か簡単にまとめ紹介してくれる。 | |
土曜 | 中央競馬 | JRA全場、全レース馬柱掲載。必中情報満載 |
ワイド特捜最前線 | 今、話題のスポーツ、芸能、政治ニュースに独自の見解で解説する。 | |
日曜 | 中央競馬 | JRA全場、全レース馬柱掲載。最大16ページ。 |
ワイド特捜最前線 | 今、話題のスポーツ、芸能、政治ニュースに独自の見解で解説する。 |
月曜 | 週末に行われた重賞レースを中心に、レースのポイントをわかりやすく解説。また、次走への展望など役立つ情報が満載。 GⅠ開催週では、最終面dodo馬券でレース出走馬の勝ち馬予想を絡め最新情報をご提供。 |
火曜 | 週末の重賞予想は火曜日から。好評企画メーン予想合戦、東西の名物記者がそれぞれの視点で、週末の重賞競走を予想。 アッと驚くような穴馬が披露されるかも。 |
水曜 | 未来のG1馬は水曜日に明かされる「POGマル秘週報」 本紙松浪大樹記者が新馬戦の注目馬を一挙に公開 |
木曜 | 注目馬の調子が分かる「追い切り情報」。重賞競走に出走する馬を中心に、追い切り情報をワイドに紹介。タイムだけでなく、追い切り後のコメントに注目。 |
金曜 | 週末予想は金曜日から…「出走馬確定情報」。土日に出走する馬を特別戦を中心に一挙に紹介。もちろん追い切りタイムも掲載されているので金曜から予想できるぞ! GⅠ週では、1面で地方競馬、JRAと数々のタイトルを取った安藤勝己がGⅠレースの推奨馬を紹介し、読者を勝利馬券にご案内。 |
土曜 | 「全レース馬柱掲載」最大16ページ。東スポグループ予想陣が集結し、日曜メインレースの前日発売予想も含め豪華予想が実現。爆笑問題田中の爆勝予想も掲載してるぞ! |
日曜 | 「全レース馬柱掲載」。最大16ページ。東の舘林、西の松浪他、精鋭記者がWIN5奪取のツボで大胆予想。 |
地方競馬
平日は南関東競馬の馬柱を中心に掲載。また、IPATで発売される主なレース馬柱も掲載しておりファンも納得の充実度!

JRA担当は平成9年春から。17年目。
能力最優先だが、それ以外の付加価値を探して予想したいと考えている。例えばコース適性など。
軸は堅いが、ヒモ荒れしそうなレース。
最も悲しかったのは、タイムパラドックスが勝った04年JCダート。それまでのハズレ馬券と一緒に、これから的中する馬券まで捨ててしまった。
日本ダービー。このレースに競馬のすべてが集約されていると思っている。
東京競馬場で見る日本ダービーは格別。遠征をオススメします。

約45年。専門紙時代は編集一筋。予想歴は約25年。
ラップタイム中心に力関係を診断。直接対決や間接的な物差しによる能力比較も重要なポイントだ。あとはレース条件。
馬券の中心は3連複、時々3連単でほぼ一貫している。フォーメーションより軸2頭マルチ。伏兵による逆転Vのスリルを味わう。ラップ重視のため、高速芝で瞬発力タイプが狙い。
化石のような話だが、1968年のダービーで当時3強の一角マーチスを絶対視して伏兵タニノハローモアに逃げられたショックは、今でも鮮明に覚えている。
生き様を映す怖さはあっても、ロマン性に科学性、エンターテインメントが混在した、他にない魅惑の世界。
ダイバーシティという点で東スポグループの競馬面は充実。ラップタイムの楽しみ方を知って頂きたい。

16年
「軟」と「硬」を巧みにおりまぜるタイプの自在派(と思っている)。
いい情報を聞いた時(半分以上はガセに終わる)
笑ったのは◎ヒシミラクルの勝った菊花賞で、メガスターダムとの2頭軸で3連複総流ししたら、超人気薄のファストタテヤマが、2着に入って34万馬券に。泣いたのは、◎のサンライズペガサスが2着に来た2001年神戸新聞杯で、◎から勝ち馬エアエミネムの馬連5000円買っていたはずで、レース後知人に食事、酒、風俗代をおごったが、帰りの電車でポケットに忍ばせていた馬券を見て、違う馬から間違えて買っていたことに気づいたこと。
極上のギャンブル。
印が外れた時はいつも申し訳ないと思っています。今後も精進します。
30年
自分が買いたい馬に◎基本も能力比較での相場優先に手堅く。
狙った馬を追い続け、手応えのあるレースに出走した時。
たいてい外れるが30年間笑ってます。
人生の縮図。生きること。
競馬を楽しんでください。。

27年
調教、実戦内容から臨機応変に。
人気のない馬の方が好きなので、平場のレースが多いかも。
泣いている回数は数え切れないが、笑った記憶で強く印象に残っているのは、2000年アグネスデジタル、2002年トウカイポイントが勝ったマイルCS。
趣味であり仕事でもあるが本紙になってからは仕事の比重が高い。
当たる時をうまく選んで買ってください。あるいは、惜しくも外れる組み合わせをお勧めします。

42年
◎▲は攻め馬が中心。「競馬は生き物」を信条とする。
早起きは三文の徳。お宝は未勝利午前中に有りき。
銀行馬券と思ったら万馬券?何度やられたことか。
「競馬はロマン」は立派な嘘。お国自慢の立派なギャンブル。
賭け事すべてに共通するのは“借りた金”で賭けたためしなしである。時間と懐に余裕がある時のみ美味しいビールが待っている。

8年
消える1番人気をとにかく探すことからスタート。
中山ダ1200、ローカルならダ1700、阪神なら芝の外回り。
笑いは人生を変えた97年宝塚記念、泣きは06年カワカミプリンセス→フサイチパンドラを1点勝負したこと。
当時の自分を思い起こさせてくれる伝記。
万馬券を1点で的中した瞬間はS○Xより快感です。ぜひ、味わってみてください。

14年
基本的には調教、厩舎コメント、近走内容をバランスよく。ただ人気馬は疑ってかかるタイプ。
注目度の低いローカル未勝利や条件戦に注目。オイシイ激走馬が隠れており、狙った馬は来るまで買い続ける。
担当厩舎のGI出走時は、応援の意味も込めて印重めに馬券も買う。クィーンスプマンテ、ゴスホークケン…懐が潤ったことも多いが、いまだに後悔するのは08年秋華賞の小島茂厩舎1着ブラックエンブレム、3着プロヴィナージュ。2頭軸なら3連単1098万円だったのだが…。
毎週行われる学力テストのようなもの。勉強(取材)して答え合わせ(週末のレース)し、的中率や馬券収支に一喜一憂する。
コンスタントではないけど、定期的に爆発するタイプ。これからは率も上げていけるようがんばります。
九州スポーツをご愛読いただき、ありがとうございます。
本紙は駅の売店、コンビニエンスストア等で販売していますが、宅配の申し込みも受け付けています(九州全域、山口県、広島県西部、島根県中西部地区)。宅配ご希望の方は下記までお問い合わせください。取り扱い販売店をご紹介させていただきます。
また、バックナンバーの申し込みも受け付けています。保管期間は1か月です。詳細は下記までお問い合わせください。
★九州スポーツ 月ぎめ購読料(税込み)3700円。
販売部TEL092-781-7402(電話のみ)