
23日に所属する松竹芸能から契約解除されたお笑いコンビ「TKO」の木本武宏(51)がこの日、自身のツイッターを更新し、謝罪した。
木本を巡っては、一部で5億円以上ともいわれる投資トラブルが報じられていた。
木本は文章を添付し「この度はお騒がせしてしまい申し訳ありません。本日をもって松竹芸能を退所することになりました」と報告。その上で「必ず近日中に事の経緯をきちんと説明させて頂く所存です」とし「ご迷惑をお掛けした番組・スタッフ・スポンサー・友人の皆様、また、こんな私の事を応援してくださったファンの皆様に心からお詫び申し上げます」と謝罪した。
この日、松竹芸能が公式サイトで木本との契約終了を発表。同社の発表によると、7月初旬に同社に木本の投資トラブルに関する情報が寄せられたという。
木本への事情聴取を重ねたものの「一部の情報は得られたものの、全容把握には至りませんでした」とし「具体的にどういったトラブルが起きているのか、本人がご迷惑をかけている側なのか、被害を受けている側なのか等の全容把握にはいまだ至っておりません」と説明した。
現在まで同社に被害者からの直接の連絡はないというが、今後トラブルの内容によっては出演番組、関係取引先などに迷惑をかける可能性があると判断。テレビ局などに先んじて出演番組の出演者変更、降板などを申し入れていたことを明かした。
また、契約終了については、事実確認中ながら木本から退所の希望を受け入れたとしている。
【関連記事】
- 関連タグ: