体調不良で6月から休演していたベテラン夫婦漫才コンビ「宮川大助・花子」の花子(65)が11日、大阪市の吉本興業本社で会見した。

 花子は休養理由について症候性多発性骨髄腫を患い、化学療法による闘病中だったと明かした。現在はリハビリ中で「まだ復帰のメドは立っていないし、退院の日にちも分からないですが、ある程度、病気の治療にメドが立った。心配してくれる人がいてるから、いつかは言わなあかん。治療で生きられることを証明できた。同じように頑張っている皆さんに、諦めずに命を伸ばしてほしいと思った」と会見を開いた理由を説明した。

 会見に同席した奈良県立医科大学附属病院の天野逸人医師によると、花子は昨年3月、腰痛を訴えて地元の整形外科に通院。骨腫瘍の疑いがあり、転移によるものであれば「余命6か月の可能性もある」と言われたため、奈良県立医大で精密検査を受診したところ、第2、第5腰椎にがんが見つかり放射線治療を開始。治療の効果がみられたが、今年1月になって数値が悪化。再度検査を受けたところ、全身7か所に腫瘍が見つかった。

 仕事もあることから、大阪市内の病院への通院を希望した花子だったが「気が動転していて、病院に行っても治療によるマイナスのことしか頭に入ってこなかった。踏ん切りがつかなかった」と、その後5か月間、治療せず。病状の進行により下半身不随の状態になり、6月24日に奈良県医大に緊急入院したときには、下半身のマヒのほかに、右目の眼球が圧迫されて押し出されたり、骨がもろくなったことによる骨折、床ずれなどがみられた。ただ、腫瘍が神経を圧迫していたため「痛みは全く感じなかった」という。

 化学療法が功を奏し、現在は「病気が消えた。筋力が衰えているのでリハビリが必要だが、両足も自分で動かせる。一番いい状態まで回復されている」(天野医師)。化学療法は痛みや吐き気などを伴うことが多いが、花子は「抗がん剤のキツさもなかった。看護師さんもみんなびっくりしていた」と話した。

 そんな花子を夫の大助(70)は支え続けた。花子は「毎日、病院に来てカーテンを開けてくれた。生きなあかんと思った。私は結婚するときに、最後を誰と迎えるかと考えて、今回それを感じた。結婚して四十数年、変わらぬ愛情を注いでくれた。私はいつお迎えが来ても幸せやなと思った」と感謝。続けて「治療した人の半分は8年間寿命があるって聞いたんですけど、大助君が『そんなこと言うな。俺は見送るのはイヤや。見送ってほしい』って。それもそやなと思ったし、私は大助君を見送るまで絶対生きとこうと思いました。それが嫁の最後にささげられる愛情かなと思います」と語った。

 一方、大助は「僕は嫁はんが好きなんです。好きで一緒になった。今回の病気で余計に好きになった。同じような病気の人たちも立ち直るチャンスはあるというメッセージを嫁が飛ばした。2人でこれから続けていくことが、これからの『大助・花子』のショータイムになると思う」と新たなステージに目を向けた。

 これに花子は「リハビリを続けていたら、半年くらいで歩けるようになると言われてる。慌てず、焦らず、諦めず。一足飛びには行かないでいとこうと思ってます」と宣言。漫才師らしく「病気になってなかったら、今ごろ吉本坂にも入ってた。最終審査のダンスにも合格してたのに悔しいわぁ。また募集ないかな」とも話して笑いを誘った。