今年、芸能生活50周年を迎える大御所漫才コンビの中田カウス・ボタンが10日、商売繁盛の神として親しまれる大阪・今宮戎神社の「宝恵駕(ほえかご)行列」に登場した。

 意外にも「宝恵駕に参加するのは初めて」という2人。ボタン(68)が「いっぱい福をもらってきて、皆さんにお分けしたいですね」と笑みを浮かべると、カウス(67)も「えべっさんに(50周年の)お祝いをしてもらったみたいな感じですね」と話した。

「コンビを組んだ時と気持ちは変わらない。その日その日を一生懸命やるという気持ちでやってきた」と結成時を振り返ったカウス・ボタン。50周年について、カウスは「ベテランがビビるのではないかというくらい、素晴らしい若い子も増えている。これからは、若い子のためになる、頼りがいのある先輩、師匠になっていきたいですね」と抱負を語った。

 また、カウスは師匠である漫才コンビ「中田ダイマル・ラケット」から「漫才には顔がある」と言われたことを明かした。カウスが「どんな顔ですか?」とたずねたところ、「えびす顔や。シワも縦ジワはアカン。笑いジワの横ジワを作れ」と言われたそうで「師匠の顔をしげしげと見つめたら、えびすさんのような顔をしてはりました。あんな顔になれるよう努力したいと思います」と話した。

 節目の今年は“師匠ネタ”をドンドンやってみたいそうで「『風邪のネタ』っていうのがありまして、舞台では大事なネタとしてやっていました。もっと師匠のネタをやってみるべきだし、やらなあかんネタがありますので挑戦していきたい」と意気込んだ。