
【ビートたけし本紙客員編集長の世相メッタ斬り】2016年は「ほぼ単独ライブ」とか「お笑いKGBライブ」とか、ライブをいろいろやった。
16年最後のライブは、会場が区民会館だったりしたもんだから、完全撤収の時間制限厳守と下品なネタの制限とかがすごくてさ。頭きたから、2017年はオールナイトでコーマンだチンポだって言いまくってやるぞ。
でも、それにあたって、ツービートの再結成ってのは全然ない。あきらめた。ラジオとかで、きよしさんと一緒にやっても、全然しゃべんないもんだから、オレは「お前は泥壁か。投げてもめり込むだけでなんにも返って来ない。返せよ」って言っちゃったけど、全然こたえてない。
でも、あの人はしたたかだから、生きるの上手だし。あいつはね、本当に面白いよ。きよしさんは「たけしを初めて見たとき、たけしに付いていけば儲かると思った。見立ては当たった。おかげさまで売れた」って平気で言うんだから。
で、ツービートの仕事なくなっても、横浜の金持ちのオヤジにくっついて、一緒にゴルフざんまい。ゴルフのうまいこと。シングルだもん。あいつ、おだん(落語の符丁で援助してくれる旦那=スポンサー)ばっかし探してるんだ。で、カミさんはラーメン屋やってるし。こないだまでステーキ屋やってたけど、儲かんないからやめたって。しっかりしてるんだよ。生活力旺盛なんだよ。芸がないだけで。でも、ヨイショ芸はある。
あいつ、朴とつとしたしゃべり方するから、まじめで誠実そうに見えるんだよ。でも、やってることはくだらなくて、すぐだまされる。KKCとか黒毛和牛とかオレンジ共済とか、だいたいのものに引っ掛かってる。バカラ賭博でも捕まってるし。ロクなもんじゃない。でも、たくましいんだよ。
で、今のテレビとお笑い界といえば、お笑いが乱立して、突出しているのがないから、底辺まできてるんじゃないかな。これから新しい何かが出たら、また上がっていくんだろうけど。それでも、プロ野球での大谷翔平ぐらいのすごいお笑いの才能が出てこないと、芸能界自体がやばいぞ。ものすごいスーパースターが出てこない限り、テレビとお笑い界は盛り上がんない。かたっぽでネットが本物になってきてる。
あとゲームもすごいね。オレがキャラクターで出演してる「龍が如く6」の総合監督の名越(稔洋)さんに聞いたんだけど、動くカネが映画以上にすごいよ。200億円投資して、600億円儲けたって。「タイタニック」とか、映画のすごいとこみたいな、ものすごい額だよ。
今のエンターテインメントはネットだのゲームだの、世界が商売相手だから、テレビに出てなんぼのわれわれの時代と違ってきてる。