日本の特撮史上初の巨大変身ヒーロー「ウルトラマン」がテレビに登場(1966年)してから今年で50年。そのメモリアルイヤーの4月9日から、CSファミリー劇場で「ウルトラマン」HDリマスター版(全39話)が放送される。

 1966年に放映が開始され怪獣ブームを巻き起こし大ヒットした「ウルトラQ」に続き、円谷プロダクションが世に送り出したのが「ウルトラマン」だ。“特撮の神様”故円谷英二氏が手がけた、地球を守るために怪獣たちに立ち向かう正義の巨人「ウルトラマン」は、当時の子供たちの心をつかみ一瞬にしてヒーローとなった。

 ハヤタ隊員が手にしたベーターカプセルを高々と掲げながら赤いボタンを押して変身!

「M78星雲から来た宇宙人」

人気怪獣・バルタン星人の初登場は第2話。全3話に登場する(C)円谷プロ
人気怪獣・バルタン星人の初登場は第2話。全3話に登場する(C)円谷プロ

 この設定からして、ビックリ。鉄仮面を思わせる冷たい外見とは裏腹に、温かい心を持ち、弱い人間を守り、決して見捨てない。自分より大きい相手にプロレスファイトばりのガッツあふれる戦いを挑む! メチャクチャ強いけれども、地球での活動時間はたった3分間に限られている。胸のカラータイマーが赤くピーコンピーコンと点滅するとたちまちピンチになってしまう…。

 子供たちは毎回、ハラハラドキドキしながらブラウン管の前にくぎ付けになりながら「がんばれ! ウルトラマン」「負けるな! ウルトラマン」と声援を送り続けていた。

 すると、その声に応えるかのようにすっくと腕を十字に構え伝家の宝刀「スペシウム光線」で敵を木っ端みじんに吹き飛ばし、余計なことは一切言わず(しゃべれないからか?)「シュワッチ!」と飛び去って行く。カッコイイーのである。

 番組を見終えたときのあの爽快感は、半世紀たった今でも昨日のことのように思い出される。

石坂浩二が全39話の予告ナレーションを新録

 今も続く「ウルトラマン」シリーズの原点をHDの美麗な画像で楽しもう!

 また、石坂浩二が全39話の予告ナレーションをファミ劇オリジナルで新録、ウェブで毎週公開するというので、ファンにはたまらない。

 ◆放送日=4月9日スタート 毎週土曜日 午後4時55分~午後5時55分まで(2話連続放送)*4月30日休止

ウルトラマンあるある

 初代ウルトラマンといえば怪獣やストーリーも魅力のひとつ。あなたはどれだけ覚えている?

【人気怪獣の初登場】第2話「侵略者を撃て」にて初登場した宇宙忍者バルタン星人。セミのような顔に特徴的なハサミの手、「フォッフォッフォ」という特徴的な声と分身や瞬間移動というトリッキーな動きを見せた。その後16話、33話にも登場、さらにはその後のウルトラマンシリーズでも何度も登場する人気怪獣となった。

【前田日明の好敵手は】ウルトラマンの最強の敵といえば最終話に登場した宇宙恐竜ゼットンだろう。
 今まで数々の敵を倒してきたウルトラマンの攻撃がまったく効かず、ついに倒されてしまうのだ。ヒーローが倒れる姿に、衝撃を受けた視聴者も多くいたようで、あの前田日明が「ゼットンを倒すためにプロレスラーになった」というエピソードは有名だ。

【アキコ隊員が東京破壊?】第33話「禁じられた言葉」では、メフィラス星人によってフジ・アキコ隊員が巨大化させられ、東京、丸の内で破壊活動を行った。

【スプーンで変身?】第34話「空の贈り物」ではハヤタ隊員が、カレーを食べている時に緊急出動が。あわてた彼は指令室から飛び出しウルトラマンに変身!…。しかし手に持っていたのはカレーのスプーン。もちろん変身なんてできませんでした。

【怪獣に謝罪?】第35話「怪獣墓場」ではウルトラマンが今まで倒した怪獣たちに謝罪の言葉を投げかけるシーンが…。やはり彼はいい人だったんだと思う場面だ。