2021年04月21日 (水)
2013年05月31日 21:00
「ナインティナイン」の岡村隆史(42)と矢部浩之(41)が31日未明、ニッポン放送の「オールナイトニッポン」で、離婚した矢口真里(30)にエールを送った。 矢口のいろいろな噂が入ってくるという岡村は…
2013年05月31日 16:00
ちょっと待った! 元横綱曙(44)が30日、3冠ヘビー級王座次期挑戦者の秋山準(43)に物言いをつけた。 曙は「あれは許しませんよ。バーニング対決。ボクは秋山さんに勝ってるわけだし。…
「聖子の音楽活動を応援したい」――。すい臓がんのため23日に亡くなった大手芸能プロダクション「サンミュージック」の相澤秀禎会長(享年83)が、独立後の松田聖子(51)と業務提携を決めた時の思いだ。その…
大丈夫なのか。巨人は29日のソフトバンク戦(東京ドーム)に2―3で敗れた。大幅な打順の入れ替えを敢行したものの機能せず、本拠地で鷹に連敗。チーム内からはカンフル剤を打った原辰徳監督(54)に「焦り過…
阪神・藤浪晋太郎投手(19)が球宴の先発部門のノミネート選手となった。ファン投票用紙などに名前が記載されるため、一気に夢舞台出場も現実味を帯びてきた。そんな中、首脳陣は藤浪の「球宴パフォーマンス」に…
広島のエース・前田健太(25)に首脳陣が“フルスイング禁止令”を出した。5勝目を挙げた26日の楽天戦(マツダ)の登板中、背中に違和感を覚えたため、それを悪化させないのが目的という。 …
日本代表はキリンチャレンジカップ(30日、愛知・豊田)でブルガリアに0―2と完敗。アルベルト・ザッケローニ監督(60)は守備のミス連発を受け、特訓を宣言した。 GK川島永嗣(30=ス…
誰が返すか! ノアの悪童・平柳玄藩(33)が30日、GHCジュニアタッグベルトを持ち逃げした。 平柳はSUWA(37)と同王座を保持していたがこの日、小橋建太引退試合(11日、日本武…
阪神は29日の楽天戦(甲子園)、拙攻連発で0―2と完封負けを喫した。28日の逆転負けに続く重苦しい連敗。さらに、福留の長期離脱、守護神・久保の二軍落ちと悪いニュースも相次いだ。この険悪ムードを払拭す…
新日本プロレス30日の「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」後楽園大会で、田口隆祐(34)が待望の初勝利で逆襲のノロシを上げた。 開幕から悪夢の3連敗で早くも崖っ縁に追い込まれた前年…
C型肝炎の疑いのため欠場中のアブドーラ小林(36=大日本プロレス)が、ついに廃業危機に陥った。 小林は5日に団体主導の定期検査を受け、25日に衝撃の診断結果が出た。 「…
球団史上初となる交流戦優勝を射程圏内にとらえる楽天で、星野仙一監督(66)の“魔法の言葉”を望む声が続出中だ。 熱望されているのは「おい、雨の根性なし! 降るなら降れや!」というひと…
【ロシア・サンクトペテルブルク29日(日本時間30日)発】国際オリンピック委員会(IOC)は当地で理事会を開き、2020年五輪で実施する残り1競技の最終候補について、8競技の中からレスリング、野球・ソ…
<キリン・チャレンジカップ:ブルガリア2-0日本(30日)> キリンチャレンジカップ(30日、愛知・豊田)ブルガリア戦で、左ヒザのケガから復帰したDF長友佑都(26=インテル)はスタメ…
昭和歌謡を代表する歌姫だった故美空ひばりさん(享年52)の生誕祭が29日、都内で行われた。亡くなってから約24年たつが、その人気はいまだ健在だ。 1981年にフジテレビの歌謡番組「ザ・スター」で、…
東スポ紙面で掲載された連載がまとめて読めたり、ココだけしか読めないコンテンツがあったりします。できる範囲で頑張ります。モーニング娘。石田亜佑美さんの大人気コラムもリニューアルオープン!
1980年代に「クラッシュギャルズ」として日本全国を熱狂的な女子プロブームに巻き込んだカリスマが「波乱万丈の56年間の人生」を明かします。
本紙がかねて伝えてきた「ジャニーズ帝国の激震」がついに究極レベルに達した。
2016年07月14日 06:00
2017年08月06日 11:00
2015年09月05日 06:00
2015年08月16日 10:00
2017年03月17日 23:05
2012年09月02日 18:01
2017年08月31日 16:31
2014年05月01日 15:10
2014年05月19日 09:00
2014年05月15日 11:00
モーニング娘。石田亜佑美さんの大人気コラム「責任編集!私のことを教えます」もリニューアルオープン!
〝ステイホーム〟を振り返る(全5回)
新聞、デジタルメディアに興味のある方はクリック!
出走メンバー、コメント、本紙の見解を掲載
出走メンバー、コメント、本紙の見解のコラムを掲載
懐かしい写真とともに楽しめるプロレスクイズをドーンと200問収録!
選手の活躍を陰から支えた名トレーナーの指導歴とアスリートたちとの交遊
2010年南アフリカW杯での奮闘を振り返る(全5回)
伝説の名勝負はもちろん、歴史に残る事件をプレーバック!
平成をザワつかせたオモシロ見出しとその解説をまとめた電子書籍が発売中
女子からヤング、ベテランまでレーサーの人柄を紹介。さらにアカデミーで舟券的中を目指す!
稼げる求人をいろいろそろえました全国どこでも気軽に応募
注目のタグ
ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!
日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です
東京スポーツグループのツイッター、インスタグラムのアカウント一覧はこちら