先ごろ、開業5周年を迎えた羽田空港国際線旅客ターミナル。テナントが入れ替わり、より一層パワーアップしたことをご存じでしょうか?
国際線旅客ターミナル「江戸小路」(4階)にオープンした「神楽坂グラタン食堂 Bon Gout(ボン・グゥ)」は、世界でも珍しいグラタン専門店。
同店のグラタンの主役は、手間と時間を掛けて作ったベシャメルソース。基本的な材料はバター、小麦粉、牛乳だけですが、フランス料理の伝統的な技法を忠実に再現することにより、クリーミーで味わい深い極上のソースに仕上がっています。
べシャメルソースにエビやチキンを合わせてチーズと焼き上げるグラタンはもちろん、ナポリタンやカレーをグラタン仕立てにしたものや、果物を使ったフルーツグラタンなど、珍しいメニューが揃っています。
看板メニューとして人気を博しそうなのが「3種のココットグラタン」(1600円)。マカロニグラタン、ドリア、ビーフシチューの3種をセットにしたもので、サクサクのパン粉が別添されているのがポイント。
滑らかなベシャメルソースはチーズの香ばしさを伴い、ミルクやバターの濃厚な味わいが存分に感じられる逸品。子供のころに食べたグラタンとはひと味違うので、一食の価値ありです。
一方、国内線旅客ターミナルの人気スポット「メルセデス ミー 東京羽田」(地下1階)でも新メニューが登場!
同施設内の「クリスピー・クリーム・ドーナツ」では、羽田店限定商品第3弾として、ホリデーシーズン限定のドーナツ「ストロベリー ザーネ」(300円)を、2016年1月5日まで発売中!
イチゴのナパージュ(ゼリー状のツヤ出し)とホワイトチョコレートをコーティングし、ホイップクリームを絞ったドーナツで、メルセデス・ベンツの本国であるドイツのイチゴのケーキ「エルトベアザーネトルテ」をイメージしているとか。
ホリデーシーズンにふさわしい華やかな一品で、同じく羽田店限定の「メルセデス・ベンツ ザッハトルテ」と「同 ベルリーナ カスタード」を詰め合わせた「メルセデス ミー 東京羽田店限定3個ボックス」(810円)も…。ここでしか買えないので、お土産に最適です。
さらに、同施設内の「エッグセレント・バイツ」では、12月1~27日までクリスマス特別メニューを販売!
グリーンの綿菓子でリースを表現した「ベリーたっぷり クリスマス・リースのスターパンケーキ」(1450円)や、「オーガニック卵とろ~りとろけるフォアグラとポルチーニのプレミアムスターバーガー」(2700円)といったスペシャルなメニューが発売されます。
今回ご紹介したのは、すべて飛行機に乗らなくても入れるエリアに位置しているので、わざわざこれらを目当てに訪れるのもいいかも…。
